3月28日 東京本校レッスン

3月の本校レッスンです

グラハム粉、胚芽入のヘルシーグラハム。

カップケーキのようなモーニングパフ。

 

新メニューはブッタ―クーヘンツィトローネ。星形に焼き上げています。


出張お菓子教室のご案内

シャルロットフレーズを作ります。

ビスキュイと苺のババロアで仕立てます。

彩りも可愛く春の季節にぴったりです。

 

レッスン料;2,000円 試食あります

参加ご希望の方はお問い合わせください

 

 


3月9日 洋菓子コース

『シュバルツバルダーキルシュトルテ』

ドイツ菓子で黒い森のさくらんぼ酒のケーキっていう意味です。

ココア生地にダークチェリーのコンポート、シャンティショコラをサンドしています。見た目より軽くてあっさりした甘さです。

深く味わえる美味しいケーキ菓子です。


3月8日 洋菓子コース

『フルーツタルト』

フラジパンヌを敷きこんで焼きました。生地はしっとりしています。

彩りも可愛く季節のフルーツ盛り盛りで仕上げています。


3月6日 講師研究科

ナンテール、ビッグサンフラワー

焼き上がりのパン、撮りそびれてしまいました・・・。


3月4日 洋菓子コース

ルレ・オ・フリュイ

フルーツがたくさん入ってヨーグルトのシャンティクリームがとても爽やかなロールケーキです


2月16日 上級コース

デニッシュペストリー

同じデニッシュ生地でナッツやダークチェリー、バトンフランジェなどをフィリングして成型も異なります。

今日のお楽しみメニューはブルーベリーのマフィンです。


2月12日 洋菓子コース

フールセック

ココア生地にラズベリージャムをサンド。チョコと相性がよく美味しいです。

ヴィエノワにはプラリネ入りチョコをサンドして大人のクッキーです。


2月8日 講師研究科

ベーグルとごまロール

おなじみのベーグルは玉ねぎ入り生地でアレンジはウインナーを巻き込みました。

ごまロールは胚芽入り生地で、ごまと共に香ばしくお食事に添えるととてもよく合います。


1月25日 東京本校レッスン

今年初の東京本校レッスン

年末の教室がお休みになり1月は2回分の講座になりました。

自分の教室で通常より多くの種類の講習を行うこともありますが、その時の準備、進行は時間がかかります。

でも改めて知りました。受講する側も集中力が要りますね。

本校の先生、助手さんにも感謝しなければと思います。

そして私の教室にお越し下さる方にも感謝です。


1月21日 師範研究科

ディズユイットショコラ、黄金ごま大福、クロワッサン、パリの石畳

 

香ばしく焼いたごま入りのおもちで優しい甘さのこしあんを包んでいます。

フランスパン用粉使用のクロワッサンは外皮がパリッと仕上がっています。


1月15日 洋菓子コース

ガトーフレイズ

洋菓子コースの中でも一番シンプルなレッスンになります。

ジェノワーズは口の中でスーッと溶けるようです。

 

仕上がり写真撮りそびれてしまいました・・・。


1月13日 新メニュークラス

肉まんとゆずショコラ

デニッシュ生地の中に柚子ピール入りクリームとパトンフランジェ、くるみと盛り沢山のフィリングです


1月9日 新メニュークラス

「肉まん」と「ディズユイットショコラ」です

ディズユイットはフランス語で”18”を表しています

一見、流行のちぎりパンに見えますが、一枚ものです。

プラリネクリームとフランボワーズぺパン、パトンフランジェのフィリングでしっとり美味しいです。

 

 


1月8日 講師研究科

調理パン

同生地で10種類をつくります

ポテトサラダ、ハンバーグ、ウインナー等

ご家族に好評のようです。


11月11日 洋菓子コース

バナナとココナッツのタルト

 

ココナッツのクレームダマンドとバナナは相性が良くシャキシャキの食感が引き立てます


11月6日 講師研究科

パンドカンパーニュとストロベリーパフ。

カンパーニュはライ麦入りの田舎パンです。焼きたてはそれだけで贅沢です。

ストロベリーパフはシュー生地をトッピングして焼き上げます。フィリングはジャムとカスタードクリーム、これぞスウィートブレッドです。


11月4日 新メニュークラス

五穀パンとグッドサルです。

黒豆、うるちあわ、大麦等が入ったカンパーニュです。香ばしくてクラムはもっちりです。キャベツのスープとも相性良く。

グッドサルは来年の干支のパンなんです。生地にはバナナと白玉粉を練り込んでしっとりしています。フィリングにはマロンペーストを使用。表情は様々で楽しいですね。


11月3日 クリスマスケーキレッスンに向けて

11月に入り、クリスマスケーキのレッスンが始まります。本格的には12月ですが・・・。

オーナメントを見つけ飾り付けをしました。繊細な大人の感じ。

ちょっぴりクリスマス気分になっていただけるでしょうか。

お待ち申し上げています


9月14日 新メニュークラス

フルーツライズとキッシュドゥレギュム。

ライムギと大麦の生地に漬け込みフルーツとクルミたっぷりです。アニスの香りが活きています。


9月13日 上級コース/洋菓子コース

上級コース(午前) ポテトブレッドとココアブレッド。

じゃがいもを練り込んだ食パンはモチモチ食感で焼き立ては格別です。

ココア生地に溶けかけているチョコチップがたっぷりで、しっとり美味しいです。

洋菓子コース(午後) マスコット。

プラリネのバタークリームをジェノワーズでサンドして、キャラメリゼしたアーモンドとヌガティーヌで仕上げています。

ぜひ味わっていただきたいです。


9月12日 新メニュークラス

キッシュドゥレギュムとフルーツライズ。

レギュムとは野菜のこと。キノコの入ったものとジャガイモの2種です。

フルーツライズはクランベリーミックスの漬け込みフルーツがたっぷりでアニスの香りが効いています。ライ麦、大麦の生地がしっかりとしていてとても美味しいパンです。


9月11日 講師研究科

ハードロール。

伝統的な小型食卓パンです。双子をイメージしたフォンデュ、キノコのようなシャンピニオンです。

同じ生地ですが、成型の違いで食感も変わります。

お料理が引き立つパンです。


9月10日 新メニュークラス

キッシュドゥレギュムとうぐいすパン。

大麦粉のパン生地のキッシュ、フィリングはキノコとベーコン、じゃがいもとドライトマトの2種です。

懐かしいきな粉をまぶした揚げパンもうぐいす豆たっぷりです。


9月9日 講師研究科

高蛋白質パンと無塩パン。

大豆をつぶして乾燥させた打ち豆を混ぜ込んだ高蛋白質パンは、香ばしい健康パンです。

無塩パンは、塩分を摂れない方にも召し上がっていただけるようにお塩が入っていません。塩の働き、改めて感じます。


9月8日 洋菓子コース

パリブレスト。

アーモンドとヘーゼルナッツにオレンジの風味を加えたプラリネを使用したクリームは、香り高く深い味わいに仕上がっています。キャラメリゼしたアーモンドをアクセントに。


9月7日 洋菓子コース

シュヴァルツヴァルダーキルシュトルテ。

ドイツの伝統菓子で、ココアのジェノワーズにチェリーのコンポート、シャンティショコラをサンドしています。

チョコとチェリーの相性の良さがわかるケーキです。


9月5日 上級コース

アーニーズブレッド、ダッチタイガー。

クルミとレーズンがたっぷり入って蜂蜜の甘さも引き立つリング型で焼き上げたパンです。

米粉の発酵生地をトッピングして仕上げたダッチタイガーはサワークリームのディップが合うと思います。


9月4日 洋菓子コース

洋菓子コース最終のメニュー マスコット。

発酵バターの風味豊かなジェノワーズとプラリネのクリームが合わさるとホントに美味しいです。

ヌガティーヌで仕上げています。


7月12日 上級レッスン

イングリッシュマフィンとパネトーネ。

イングリッシュマフィンはコーンミールより粗めのグリッツをまぶしています。食感が印象的です。ハムチーズをサンドしていただきました。

パネトーネはイタリアの伝統的なパンです。ドライフルーツ入りで軽い食感です。


7月11日 新メニュークラス

パンペカンオフロマージュとごまとくるみのあんぱん

 

ペカンとはピーカンナッツのこと。

クリームチーズをフィリング、生地はピーカンナッツ入りです。蒸気でパリッと仕上がっています。

ごまとくるみのあんぱんは、大麦粉とフランスパン粉がモチッとした生地になりました。くるみたっぷりの餡を包んでいます。

ゴマもたっぷりで香ばしいです。


7月10日 講師研究科

編みパンです。ブリオッシュの生地で2本、4、5、6本で編みこんだ可愛らしく美味しいパンです。


7月9日 新メニュークラス

トレスグリエールとソフトフランス・ジャポネーゼです。

トレスグリエールはふんわり生地にグリエールチーズのトッピング。ソフトフランスは小倉あんクリームとバタークリームのフィリング、ミルククリームは分量を変えて更に美味しくなりました。


7月7日 洋菓子レッスン

ウィーン菓子のカーディナルシュニッテンです。 メレンゲとビスキュイの生地を交互に絞って焼いています。

シャンティイとディプロマットカフェをたっぷりサンド、中心にバナナが隠れています。軽い食感とほろ苦いクリームが美味しいです。


7月5日 上級コース/洋菓子レッスン

デニッシュロール、ダッチタイガー、カントリーズフェアー、アーニーズブレッド、ゆずシャーベットです。

デニッシュロールはラム酒の効いたアーモンドフィリングをサンドした生地でフォンダンで仕上げを飾っています。


洋菓子コースはマンゴーとココナッツのムースです。

マンゴーとココナッツムースの二層にマンゴーのグラサージュで仕上げています。


6月15日 新メニュークラス

チーズホールブレッド。

チェダーチーズを生地にもフィリングにも使用してメッシュ型で焼きました。外側はぱりっと香ばしく、中はふんわりとしています。そのままでもトースターで焼いても美味しくいただけます。

ソフトフランス・ジャポネーズは、ミルクフランスのイメージです。小倉クリームとバタークリームの二色にくるみをトッピング。ミルククームのもつくりました。


6月10日 講師研究科・洋菓子コース

講師研究科では、キャラクターパンをつくりました。お子さんに喜んでいただけるでしょうか。夢中になれた時間でした。洋菓子コースはパリブレストです。プラリネにはオレンジの皮で香り付けて深い味わいのクリームをたっぷり飾りました。


6月5日 洋菓子コース

シュヴァルツヴァルダーキルシュトルテは黒い森をイメージした伝統的なドイツ菓子です。チェリーのコンポートとココア生地がよく合います。しっとり美味しいケーキです。


5月25日 師範研究科

ソフトフランス・ジャポネーズはフランスパン生地にバタークリームと小倉あんクリームをフィリングしています。キャラクターパンの中にはカスタードクリームを包んでいます。


5月23日 上級コース

”チーズロール”はチーズペーストを塗ってお花のようにねじって仕上げたパンです。”コーングリッツブレッド”粗く挽いたトウモロコシの粉を混ぜた生地はさっくりしたクラストの食パンです。”ビーネンスティッヒ”アーモンドたっぷりのトッピングで甘くしっとりして焼菓子のようです。


5月21日 師範研究科

”ゼッポリーネみたいなwithディップ”と”おいものプリン”、”チーズベーコンクッペ”、”オレンジケーキ”4品作りました。プリンはさつまいもペーストに素炊糖を使用してやさしい味です。オレンジケーキにはオレンジスライスをたっぷり使い、グラスで仕上げています。


5月20日 ファミリーコースPART1

ファミリーコースPart1 マヨネーズパンとフロランタン。手ごねの生地でふっくらとキメ細かいパンに焼き上がりました。専用粉を使うと、ナッツとゴマのフロランタンも簡単です。


5月19日 上級コース

上級コースのポテトブレッドとココアブレッド。茹でたじゃがいもを練り込んだ生地がフワフワモチモチパンに焼き上がります。ココア生地にチョコチップが溶けかけて、しっとり甘いパンです。


5月18日 新メニュークラス

”カネル”はシナモンペーストを巻き込んで素炊糖たっぷりのアイシングをトッピングしています。シナボンのイメージです。”ゼッポリーネみたいなwithディップ” ナポリの揚げパンがゼッポリーネです。海藻ではなくバジリコで香りも高く、モチモチです。


5月16日 上級コース

グラハムブレッドとヨーグルトブレッド。全粒粉の風味が味わえる、グラハムブレッド。エビとアボガドでサンドウィッチにしました。

5月16日 新メニュークラス

スリーズフロマージュとおさつクッペです。チーズクリームとダークチェリーのトッピング、美味しくてかわいいパンです。おさつクッペは、さつまいも、レーズン、ゴマ、アマ二が入ります。もちっとした生地にほんのり甘みを感じます。


5月14日 上級コース

上級コースのスコットランドバンズです。スコットランドバンズはたくさんのドライフルーツが入り、スパイスを効かせた生地を別生地で包んでいます。個性的な味わいです。


5月13日 洋菓子レッスン/講師研究科レッスン

洋菓子レッスン:ビッシュ・オ・フリュイです。ダグワーズ生地にフルーツと美味しいババロアがたっぷり。

講師研究科レッスン:ヴィエノワとプティパンです。トラディショナルの元となるパン、ヴィエノワ。サクっと焼き上がりますが、クラムはふんわりです。


5月10日 洋菓子レッスン

洋菓子コースの”テリーヌ”です。マロンケーキをフィユタージュで包んで焼いています。発酵バターの香りがより引き立ちます。

5月10日 上級コース

上級コースのスコットランドバンズ、調理パンです。